5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会−02月28日-01号

◆いそだ久美子 委員 2の(2)の今後の実施予定事業で、明正小学校マルセルフグ選手がいらして、講演とか質疑応答車いすレーサー体験などを行うということで、大変いい試みだと思うんですが、これは語学的には英語通訳つきのような感じになるんでしょうか。 ◎荒 スポーツ推進課長 この方はスイスの代表の方なんですけれども、英語が話せますので、英語を話せる通訳をお願いしているところです。

世田谷区議会 2017-09-22 平成29年  9月 定例会-09月22日-03号

聴覚障害のある方へのサポートとして、世田谷パブリックシアターでは上演台本事前貸し出し音声サポートを、また、美術館では手話通訳つき講演会講座などを実施しています。そのほか、文学館美術館分館などを含め、各施設におけるバリアフリー化により、さまざまな御利用状況にある方の参加機会が充実するように取り組んでいるところです。  

世田谷区議会 2010-05-26 平成22年  5月 企画総務常任委員会-05月26日-01号

CATV番組制作でございますが、ケーブルテレビを区の行政情報を提供する手段の一つとして活用するということで、区の施策、伝統文化等をわかりやすく発信するということで、毎月一本制作し、手話通訳つきで放送する予定です。制作番組インターネット版動画等により二次利用を図ってまいる予定でございます。  次に、一六ページをお開きください。  区民の声についてのご説明です。

大田区議会 2003-10-29 平成15年10月  行財政改革等調査特別委員会-10月29日-01号

今回、事務局長が出してくれたこの資料の中で、私は青森県の出身なのですけれど、この間も、昨年六ヶ所村に視察に行ったときに、国内ではどこでも見られないのではないかと思うような同時通訳つきのすごい文化ホールが、六ヶ所村のわずか本当に少ししか人口のいないところに大ホールが建設されていました。

港区議会 2000-04-17 平成12年4月17日区民文教常任委員会−04月17日

具体的に申しますと、保育つきのフォーラムにするとか通信教育、それから、次の34ページをごらんいただきたいと思いますけれども、「障害者への学習支援」ということで手話通訳つき講座を開催するとか、あるいは障害者自立支援事業をする。そして、35ページをごらんいただきたいと思いますけれども、「外国人への学習支援」ということで、外国人への相談を行う。こんな形の中でこたえていきたいと考えてございます。

  • 1